中田島砂丘へ

今日は、ルーニィさんのワークショップ「針穴写真研究会」略して「はりけん」の撮影会で、浜松の中田島砂丘に行きました。 浜松までは、青春18切符を使ったので、往復とも鈍行の普通列車です。 家から約6時間弱(苦笑) イメージとして、三島から5駅くらい先…

早起きして

昨日あたりから急に気温が暖かくなって来て、 そろそろソメイヨシノは終わりでしょうか。 というわけで、近所の好きな桜を早起きして針穴しに行って来ました。 この場所は、朝6時半過ぎの光がすごくいいのです。 いつもの線対称のような大木2本がお出迎え。 …

はりけんの撮影会

今日は、ルーニィさんでのワークショップ、 針穴写真研究会、略して「はりけん」の第1グループの撮影会でした。 2月から第2グループができたので、このチームを第1グループと 呼ぶことにします(私だけ)。 場所は、清澄庭園。 ここは、石の庭園と言われ…

針穴ワークショップ

今日は、浅草橋にある写真企画室ホトリさんでのワークショップでした。 空き箱を針穴カメラに改造して、印画紙で撮影し現像。 数回撮影した中から、1枚を選んで密着反転させ現像します。 空き箱は既製品を使います。 PP板で遮光をして、アルミ缶を削って薄…

はりけん第2グループが始まりました

ルーニィさんでのワークショップ、針穴写真研究会の第2グループがスタートしました。 こちらは、偶数月の第2日曜日、午前中に撮影会、お昼ご飯を挟んで、午後から前回撮影したものの講評会をする、というものです。 前日に雪が降っていたので、初回から雨…

雪が降ったよ

目が覚めたら、雪景色でした。 やっぱりひと冬に数回は雪景色を見たいです。って、雪が多い地域の人には、申し訳ないですが。 雪景色と休日が重なるなんて、ラッキー! 早速、針穴カメラにモノクロフィルムを詰めて近くの公園に。 こんな日は、色々持たずに…

iPhoneの復元は大変だった

ロサンゼルスから帰っても平日は仕事があったりで、新しいスマホを買いに行くことができなかった。 ドコモショップってどうしてあんなに混雑してて時間がかかるんだろうと思うと、時間に余裕があるときじゃないと行けないよね。 スマホなしの生活を数日して…

サヨナラ、ロサンゼルス

あっという間の1週間。今回は初めての盗難もあり、ゆったり組んだつもりのスケジュールもなんだかバタバタで、針穴も全然と言ってもいいくらい、撮れてなく、重たい思いして持ってきたフィルムも使えず、かなーり、消化不良です。とは言っても帰らねばならん…

ロサンゼルス6日目

朝から雲が多めです。陽射しかないと気温が急に下がりますね。 朝ごはんは自分で焼くワッフル。昨日、決められた粉の分量を入れたら、ちょっと分厚かったので今朝は少な目にしてみた。こんな機械にたらーと粉というか、たぶん粉と卵などが混ざってるやつを流…

iPhoneを盗まれてしまいました

朝起きて、ホテルの朝食でセルフでワッフル焼いて食べて、支度して、針穴しながらハリウッドを歩き、大好きなケビン・ベーコンの星を見つけて写真を撮り、風景や建物の写真を撮り、針穴もして地下鉄Aラインに乗りました。Pershing Square 駅で降りて、いい建…

アナハイムからハリウッドへ

土曜日です。NAMM Showは日曜までやってますが、旦那さんの仕事は終わったのでアナハイムを引き払います。 今日もホテルからの朝ごはんはまったく同じ。昨夜、ホテルの下にあるピザ屋さんで一番小さいペパロニのピザを買っておいて、朝はレンジでチンしまし…

ロサンゼルス3日目

ロサンゼルス、3日目です。昨日より夏っぽい気候になりました。動くと汗ばむ感じ。でもカラッとしてますけどね。 朝食はまったく昨日と同じ。だと思ったので、昨日の夜にホテルの下にあるベーグル屋さんでプレーンなのをひとつ買っておきました。トーストし…

ロサンゼルス2日目

カラッとした空気。ロサンゼルスだなぁ(アナハイムだけど)と思う目覚め。ちょいひんやりでも、陽射しはきつめで過ごしやすいです。 ホテルは朝食付きと書いてあったの。朝食の場所に行ったら部屋番号と人数を聞かれて、袋を渡された。中身はこれ。シリアル…

ロサンゼルスに到着

毎年この時期恒例の、ロサンゼルスに行ってきまーす。 今は現地時間、1月23日22時過ぎです。 成田空港で最後に何を食べるかって、悩みませんか? 今年はANAなので、第1ターミナルです。 去年は第2ターミナルで、食べるとこも買い物もイマイチでしたが、第1タ…

井の頭公園で撮影会

今年最初のルーニィでのワークショップ、針穴写真研究会、略して「はりけん」の撮影会で、吉祥寺の井の頭公園に行ってきました。 いいお天気なのと少し気温が上がったため、いい針穴日和でした。 吉祥寺というと、道が狭いためめっちゃ混雑、人だらけ、井の…

たまにはまともな蕎麦を

私の誕生日からは随分過ぎましたが、 ようやく誕生日なので、という理由のついた外出です。 誕生日プレゼントの購入で秋葉原のヨドバシカメラに行きました。 軽いランチで、丸福珈琲でチーズトーストを頼んでみたら (いつもはホットケーキにしちゃうので) …

弾丸で身延線を完乗してきた

久しぶりの鉄分補給です。 いやもう、本当に久しぶりだよ。 この際日帰りだとかディーゼルじゃないとか言わん。 もう、日常に使わない列車に乗れるだけで、全てよしだ。 てな訳で、身延線に行ってきました。 18切符の季節ですが、18切符を使いきれる予定がな…

ゆっくり食事しました

妙に長い今年の年末年始の休みですが、 休みって言ったって、子供じゃないので家でゴロゴロしているわけにはいきません。 むしろ、会社で仕事している方が楽だったりするような気がします。 そんなこんなで、1月3日にはすでに疲れきってました。 どこにも自…

今年もよろしくお願いします

2019年、あけましておめでとうございます。 どんな年明けを過ごしていますか。 お節料理は作れないので、買ってます。 お雑煮はしっかり作ります。 とはいえ関東のなのでそんなに複雑なものじゃないですが。 家でお雑煮を済ませたら、実家に。 年末にちょっ…

良いお年をお迎えください

平成最後の大晦日。 平成最後ってうるさいぐらい付いてきてうんざりですが、使ってみました(笑 普段テレビはあまり見ないのですが、 吉田類の「酒場放浪紀」を見てしまっています。 飲みたくなるね〜。 平成になった時は、在京キー局の報道フロアで仕事をし…

撮影会はまたもや雨模様

ルーニィさんで行ってる針穴写真研究会、略して「はりけん」の撮影会で代々木上原に行ってきました。まずは、東京ジャーミー。 通学で小田急線を使ってたので車窓からよく見てたなぁと思い出す。 東京ジャーミーは、写真撮影は事務所で許可をもらえば撮れま…

小雨まじり

本当は、今日は撮影会だったのですが、 生徒さんの風邪などで延期に。 ぽっかり時間が空いたので、目白に行ってきました。 自由学園の明日館です。 フランク・ロイド・ライト建築で有名で、 資料館としてではなく、ちゃんと使いながら残しています。 明治村…

城下町をぶらぶら

休日を利用して、前々から行きたかった佐倉市立美術館に行ってきました。 佐倉市は近いのですが、いつも風車のある広場の向日葵か秋桜を見に行くぐらいで、しかも車なので特に寄り道もしたことなかったんだけど、展示が見たかったのと、建物も見たかったので…

忘年会のその前に

今夜は、日本針穴写真協会の忘年会。 毎年何故か日曜日の夜に実施されるので、 なかなか参加できません。 年末年始進行中の忙しい会社に行く月曜日の前日に忘年会って 考えるとちょっと避けてしまいます。 まー、でもたまには頑張って出ます。 で、場所が神…

撮影会とかいろいろ

いいお天気でした。 まだギックリ腰は完治してませんが、 いろいろ歩けるようにはなってます。 腰サポーターベルトは必須ですが(笑 で、今朝はまず歯医者。 昔にかぶせてたとこがダメになったので 入れ替えに。 歯医者は神宮の銀杏並木のすぐそばにあるので…

船の上で撮影会

実は、22日の夜に軽いギックリ腰をやっちまいました。 人生2度目。 でも、前回よりひどい。 23日の祝日はいっぱい楽しみな予定を組んでいたのに寝て過ごす。 24日は開いてる整形外科に行ってクスリもらって、寝て過ごす。 で、今日は、ルーニィさんでの針穴…

リトアニアから

去年も日本に来た、リトアニアの針穴写真友達夫婦が、今年も来日。 というわけで、一日一緒に遊びました。 で、今回事前に「2kgのサプライズがあるよ」と言われていて、 2kgって何?そもそも、旅行に来るときに2kgのものを持って来る? 「えー?2kgって何?…

ギャラリーオープニング

森下に行く用事があり、半蔵門線に出たかったので テクテクと、清澄白河駅まで歩きました。 そしたら、子供の頃からある古い集合住宅がまだあって、 しかも結構入居者がいる感じ。 少しだけ、探検させてもらいました。 エントランスの床が細かいタイル。 こ…

ネットラジオに出ます

今日は、インターネットラジオの番組収録をしてきました。 ブルーラジオ http://www.blue-radio.com/index_s.html 写真家の熊谷正さんがパーソナリティを務める番組「美・日本写真」という番組です。 放送日というか、更新日は、11月21日と28日の20時。 更新…

撮影会の講評会

今日は浅草橋の写真企画室ホトリさんでのワークショップ、全3回の最終回でした。 先月、みんなで撮影会をして、そのプリントを見ながらの講評会です。 毎度のことながら、みんなで同じ場所で撮ったのを見ると、いろんな気づきや発見があり、勉強になります…