写真あれこれ

良いお年を

2016年も残りわずか。 今年もあんまり更新してませんでしたが、忘れてるわけではないんですよ。 年の瀬も押し迫った昨日、自分ち暗室を稼働させました。 スペース、動線などまだまだ改良しなければなりませんが とりあえず、夜に作業すれば光漏れはなさそう…

サイアノタイププリントのトーニング

サイアノプリントに数年ぶりにはまっています。 サイアノプリントとは、簡単に言うと昔の日光写真です。 でも、自分で作るのです。 2つの薬剤を混ぜて液を作り、紙に添付。 乾燥したらネガを乗せてガラスで重しをして太陽で露光。 露光させたら水洗してでき…

工作をしました

今日は久しぶりに工作をしました。 前は針穴カメラを作ったりして、よくみんなで集まって工作しました。 最近は、もう作るものがない。。。のかも。 てなわけで、工作する場所探し。 今回は、インスタベースというサイトで探した。 最近は、貸会議室というカ…

サヨナラ、バケペン

貰い物だったんですが、でっかいレンズ付きの一眼レフを持っていたんです。通称「バケペン」というカメラで、本体も当然、でっかく重たいのですが私のはそれに加えて200mmというこれまたデカイレンズを付けてました。普段は針穴写真一辺倒なので、ファインダ…

撮り納めは横浜で

いいお天気です。雨女の私が参加する撮影会で久々に晴れました。今日の撮影会は、針穴の集まりではなく「ブラブラ写真を撮りながら歩く」という会です。針穴写真は私のみ。なので、ペースが難しいけどいろんな写真やカメラの話を聞けるのは楽しいです。場所…

アクリル板にプリントしてきた

いつもあれこれと額装とか展示の仕方とか、そういう人に針穴写真をどう見せるか、ってことを考えています。写真はそれだけで完結ではなく、額装があり、どこかに飾られてこそ完結する、と思っているので写真と額装の相性も大切。写真の世界を相乗効果で広げ…

桜もちらほら咲き始め、プロ野球も開幕して、

春〜!って感じですね。この前の山形への針鉄の旅で余った18きっぷの残りで鎌倉まで行きました。鎌倉からは江の電。 江の電の鎌倉駅の車止め。降りたのは鎌倉高校前駅。 ホームの目の前は湘南の海。 そこから坂道を上っており手上って最後は階段。ジタン館と…

宇都宮と江ノ島

ここ数日、暑さは変わらないけれどなんだか風の中に夏とは違うものを感じますよね。夜になると蝉の合唱の中に鈴虫も混じるようになったし、夜明けも少し遅くなってきたし、夕焼けは早くなってきた。暑くても暑くても、季節はゆっくりと動いているんだなぁ〜…

試し撮りの結果

この前、ようやく試し撮りに出かけるよ、と書いたロモグラフィーのBelair X 6-12 Jetsetter。現像が上がってきて、スキャンしました。フィルムはPROVIA400Xの120です。まずは6x12サイズ。 カメラにあるISO感度のダイヤルは400、レンズは90mm、レンズ…

ようやく試し撮り

写真仲間さんが欲しいな〜と言っていたカメラをサイトで見てなんか衝動的に欲しくなり、珍しく買ってしまった。のが、年末。ロモグラフィーのBelair X 6-12 Jetsetter。たぶん、自分でお金を出してレンズ付きのフィルムカメラを買ったのは何十年ぶりなんじゃ…

写真展ふたつ

桜が散ったとは思えないほど、寒い東京です。いつまでもタイツとかブーツとか冬の物がしまえないっすよね。とはいえ、重たいコートは着たくないし(でも、寒い)。 今日は写真展をふたつ。 まずは、針穴写真家の大御所、田所美惠子さんの久しぶりの個展です…

暗室作業

大好きな作業のひとつ、暗室作業。自分ちでフィルム現像をするのも好きだけど印画紙を現像液に浸けて30秒ほど過ぎたころじわじわ〜っと画が浮かび上がってくる瞬間を見られる暗室作業が大好きです。 私の暗室環境はものすごく恵まれていて、とても仲良くして…

フィルムのために

節分ですね。うちは、豆をまきます。恵方巻きなんて言葉は、数年前にコンビのポスターで知りました。太巻きは好きだけど、まるごと黙って食べるなんて食べ物の食べ方として好きになれないです。まぁ、そんな習慣を取り入れる必要もないのでしませんが。 しか…

マイケル・ケンナの写真展に行って来た

今日じゃないんですけどね。この前の土曜日に銀座のBLDギャラリーで9月26日までやってるマイケル・ケンナの写真展に行ってきました。ちょうど、誰もいなくて、独り占めして来た。じわじわといいんです。前に見たのは恵比寿の写真美術館だったかな。あそこ…

三井公一さんの写真展 再び

暑いっすね。暑いなんて言葉で片付けられないほど、暑いっす。 さて、以前エプソンのギャラリーで見てきた三井公一さんのiPhoneで撮った写真展、またやっております。今度は京橋のIsland Galleryです。タイトルは「iPhonegrapher 〜around the water〜」。8…

三井公一さんの写真展『 i の記憶』に行ってきた。

三井公一さんがiPhoneで撮った写真展を開かれたので6月9日(水)、新宿にある新宿エプソンepSITEに行ってきました。 これ全部iPhoneで撮ったんですよ、なんてことはどうでもよくなります。だって、写真の世界観がすごくかっこいいんだもん。A0なんてでっ…

奥日光は吹雪

いい天気続きの東京ですが(今週は崩れるようですね)6日(土)の奥日光は吹雪でした。5日(金)の深夜からモノクロの師匠とそのお仲間と一緒に車で奥日光へ撮影しに行ってきました。眠さ爆発しつつ、深夜3時過ぎに日光インターを下りて朝食を仕入れるた…

フィルムやその周辺の終了情報

Kodakの愛用の現像液、D-76はなんとか生き残りましたがD-76Rが終了のようです。その他、終了の商品もあるので詳しくはこちらを。 それから、先日書いた富士フィルムについて。こちはら富士のサイトだと1本ずつフィルムの製品情報を見ないとわからないので…

フィルムが大事なの

金曜日に、twitterで富士フィルムの製造中止製品についての販売店のフライング情報が流れました。そこには愛用のVelvia50の製造中止も書かれていました。その他、どんだけ中止にするんだ?というほどたくさんのフィルムの名前が羅列してありました。逆に残る…

年末に横浜

年末も押し迫った30日にmixiのコミュであるブ写会とtwitterとのぶらぶら撮影会がありました。私は針穴で参加〜。 桜木町に集合してまずは中古カメラ屋さんへ。まぁ、私にはほとんど縁がないのですがペンタ君のマクロレンズが欲しいな〜と漠然と思っているの…

ようやくプリントに

土曜日は写真弘社へ。来月に迫った針穴魂の展示作品がようやく決まったのでプリントに出してきました。何年もお世話になっているプリントマンの方と1点ずつ打ち合わせ。全てポジなので色をいじることはないけれどある程度大きくする時は、一部を持ち上げて…

梅雨が明けた

東京では、一昨日梅雨が明けました。そういえば、梅雨らしい梅雨ってあんまりなかったような気がするんだけど水は、大丈夫なんでしょうか? そして、梅雨が明けたとたんに、 暑い。 湿気よりも、とにかくぎらぎらした日差しが厳しい。でも、青空の色が濃くな…

画像サイズ

画像のサイズに悩んでます。iPhoneからはてなのアプリを使ってUpするとき、画像サイズがS、M、Lで選べるのだけどこの前まではSで。昨日、Mにしてみたんだけど。Sだとちょっと小さい気がするし、でも、Mだとなんか妙にでかい気がする。さて、どっちがいいのだ…

仕事中の楽しみ

1ヶ月半に1度、集中的に外回りをすることになります。けっこうタイトなスケジュールを組むので、どこかでさぼったり、お茶したり、映画見たりなんてできません。でも、どんなところでも、楽しむ心は忘れたくない、などと大きな事ではなく、たんに、あ!と…

昭和記念公園で撮影会

夕べ、こんな準備をして、今日は撮影会に参加しました。針穴は、肝油ドロップ缶(兄)と、はりほるちゃん。天気が良かったので、肝油ドロップ缶(兄)には裏返しでフィルムをつめました。 あと、手前のでかいのは、ASAHI PENTAXの6×7です。最近、このでか…

カメラライフwebサイト

玄光社から発売されている『カメラ・ライフ CL』のサイトが出来ました。私は創刊号に掲載させてもらった、大好きなくりでんからの1枚があります。針鉄の旅の中でも、かなり大好きな作品をこうやって載せて頂けて、本当に嬉しいです。カメラ・ライフ 「カメ…

『ゆる鉄』写真展と小石川後楽園の菖蒲

大好きな鉄道写真家、中井精也さんの『ゆる鉄 from 1日1鉄』写真展に行ってきました。 私は鉄道が好きだけど、いわゆる車両がきちっと写っているような、鉄道写真は好きではありません。鉄道の旅とか、鉄道に関連するものがある風景の中にある旅情感とかが…

一匙の写真展へ行った

梅雨も近いと感じる蒸し暑い土曜日。「一匙の写真」展に行ってきました。 住宅街と学校の間に、こんなかわいい看板が見えて、 真っ白なあじさいが咲いた小道を数歩 大きなカメラがお出迎え。 このカメラ頭にかぶります。 かぶるとピンホールカメラの中に入っ…

スキャンばかりの日曜日

世界ピンホールデーに投稿しなくちゃならないので、とにかくスキャンしなきゃ。 ようやく、重たい腰を上げたのですが、スキャン待ちしていたフィルムがてんこ盛り! えーと、いつからだよ.....てな感じです。 まいった。 まぁ、スキャンしなかったからといっ…