花が散る

桜って本当にあっという間。

今朝はもうたくさんの花びらが風でくるくると回って舞ってました。

桜の花びらが散るのを見ると

 

紀友則

ひさかたの 光のどけき 春の日に

静心なく 花の散るらむ

を思い出します。

 

f:id:shikihan:20180331000048j:image

 

それと、

いのち短し 恋せよ乙女

も思い出します。

 

桜って狂気を孕んでる気がするので、私はいろんなことを片付けたくなってしまいます。

物を片付けるのではなく、人生の何かを片付けてしまう。

仕事を辞めたり、彼氏と別れたり、言わずに溜め込んでたことをぶちまけたり。

人間関係を片付けたくなるのかもしれない。

危険な要注意の季節ですね。

桜が満開です

「はりけん」の展示やらなにやらで、丸々2週間は休みがなかったのですが、ようやく昨日、ほんの数時間だけ自分の時間ができたので、愛用の針穴カメラに期限切れのカラーネガフイルムを詰めて近所の公園に行きました。

 

f:id:shikihan:20180329203523j:image

 

春爛漫って言葉がぴったりの昼下がり。桜の花は下向きに咲くし、満開のときに狂気を感じるので、少し苦手なのですが、それでもこれだけわーっと咲いてると、ほぇーっと見惚れてしまいますね。

 

f:id:shikihan:20180329203746j:image

 

電車の中からも、あーあんなとこにも桜があるんだって見ちゃいますよね。

 

春はいろんなことが蠢く季節。

てなわけで、パートで勤めてる会社で1人退職者が出ました。まー、この会社、人の出入りが激しいので、正直、退職者が出てもなんも感じないんですよ。辞める方にも原因と言い分があるし、もちろん企業側にも問題ありです。私だって、職種を気に入ってるしパートだから続いてますが、正直、正社員では勤めたくないとこです。

 

f:id:shikihan:20180329204110j:image

 

ただねぇ、なんていうのか、まー、こういうこと言うところが、おばちゃんの証拠なんですけども、なんかみんな勘違いしてんじゃないの?と思うわけです。

 

給料をもらってるんだから、それに見合う仕事をしてから、ワークライフバランスとか言ってほしいんだよなぁ。なーんもひとりでできてないのに、ワークライフバランスだけを要求するのは、どうなの?

 

あと、夢。

夢を持つのはいいこと。反対しないし、持つべきだと思う。でも、人生の夢と仕事の夢をごっちゃにしてないかい?人生の夢とは別に仕事の夢を勝手に描くのはいいけど、それを得られないことで退職するのは何か違うと、私は思う。会社に入って仕事をして理解してひとりでできることが増え、その中でできる持てる夢を描けばいいのに。

仕事は人生じゃないし、人生は仕事じゃない。それなのに、仕事に会社に企業に、給料も夢も希望も生きがいもやりがいも夢も与えてくれ、というのは、贅沢なんでは?と感じます。

 

f:id:shikihan:20180329204724j:image

 

好きなことを仕事にし、なおかつそれで食べていけて、そこに夢もあり、やりがいも生きがいもある人も、そりゃ、いますよ。でも、そんな全部ありのことは、才能とか運とか時代とかも必要だし、何より根性と努力が必要なんだよ。

 

f:id:shikihan:20180329204914j:image

 

人から見たらどうかはわからないけども、私は幸いにも、いろんなチャンスや人にも環境にも恵まれて、好きなことを仕事にして、なおかつ食べることができ、やりがいも感じて、仕事で人生の夢も希望も手の中にあったことがあるので、言いますが、好きなことを仕事にして楽しそうにしてましたが、水面下ではそりゃぁ努力をしましたよ。勉強もしたしへこたれたり泣いたり落ち込んだりしてました。でも、そんなとこは人にはわからないし、わからせるべきでもないと思ってる。でも、何にもしないでいろんなものを手にできるわけではないんだよねぇ。そういうの、見ようとか感じようとかしてますか?って、聞きたい。

 

f:id:shikihan:20180329205505j:image

 

ま、そんな仕事も人生も、おバカな親友のせいで、パーになりましたが、その親友のことを恨んでない。たまたまきっかけが親友のせいにはなったけども、それは私の人生では必要な方向転換のチャンスだったんだと、今はわかる。そして、私はちゃんと立て直したしね。あのままその仕事を続けてなくて良かったとすら、今は思える。

 

f:id:shikihan:20180329210020j:image

 

今はパートのおばちゃんですが、それなりに今もきちんと仕事の成果を上げるために、努力も勉強もしてるよ。そして、パートという働き方を自ら選んでる。そういう働き方を選べるように、職歴を積んできたし、選べるように人生を組み立ててきたと思ってる。

 

嫌いな仕事でも職種でも、仕事なんだからきちんと向き合い勉強して努力して、何かしらの成果が出たら、楽しいもんだよ。嫌いだからと背を向けてたら、何にも得られないし進歩もなくて、もったいない。せっかく、嬉しくない縁だとしても、縁があったんだから、とりあえず全力で向き合ってみることもしないで、投げ出して、それを続けていって、自分を誇りに思えますか? 夢をみられないのは、人のせいですか? 会社のせいですか? 

 

 

 

 

なーんてことを、退職者が出るたびに思ってしまうんだよなぁ。

って、これが歳をとるということなのね。

おばちゃんの独り言でした。

 

 

 

桜も満開ですが、辛夷かな?紫木蓮かな?も、満開です。

 

f:id:shikihan:20180329210551j:image

 

最後は、夜桜。

夜桜って白っぽくなるけども、赤信号の赤い光が反射して、記憶の中の桜色になりました。

 

f:id:shikihan:20180329210658j:image

 

今年の桜の針穴写真は、10年間以上前に使用期限が切れたネガで撮ったから、どんなふうになってるのか楽しみ。おまけに感度が400だったので、手持ちで撮った。すぐに結果がわからないところが、フイルムの楽しみのひとつですよねー。

 

ワークショップ

今日は、ここ数年、毎年依頼がある子供のピンホール写真体験ワークショップ。

毎年、午前と午後でそれぞれ20名ずつの参加があります。

今年は午後は人数少なめで、その分ゆとりある進行になりました。

 

カメラはこちらで用意したものを使って、撮影して現像を体験します。2回撮影して、気に入った方を密着反転します。

 

カメラは印画紙の空き箱を利用。

 

f:id:shikihan:20180325204048j:image

 

私も試写含めて撮ってみた。

 

f:id:shikihan:20180325204115j:image

 

今日のワークショップの周辺の桜は三分咲きかな。

 

f:id:shikihan:20180325204140j:image

 

ついついみんな桜に気をとられるけど、そもそも桜は印画紙撮影には向かないんだよねぇ。

それでも、みんな思い思いに撮れててホッとしました。人さまの露光時間を計るのはドキドキしちゃうよ。

 

終わってスタッフで糖分補給。

 

 

f:id:shikihan:20180325204348j:image

 

そのあと、ひとりでお疲れさま。

 

f:id:shikihan:20180325204412j:image

 

昨日の土曜日は、またまた旦那さんのバンドのライブでした。

 

f:id:shikihan:20180325204326j:image

 

前回の方がデキが良かった気がします。私もライブハウスの照明が暗かったので、古い一眼レフでは撮影がなかなか難しかったよ。

 

ライブハウスに憧れの機材、マッキントッシュが!久しぶりにブルーの明かりが灯ったいるのを見たよ。欲しかったんだよねぇ、昔。

 

f:id:shikihan:20180325204620j:image

 

また、ヴォーカルの奥さんが撮ってくれた一眼レフを構える私。

 

f:id:shikihan:20180325204705j:image

 

ライブを撮るより、こんな雑感ばかり撮ってしまう。あ、これら全部、iPhoneだよ。

 

f:id:shikihan:20180325204805j:image

平日の在廊が終了

「第三回 はりけん研究発表展」に水木と在廊してました。

 

f:id:shikihan:20180315192927j:image

 

平日にもかかわらず、けっこういらしてくれる方がいて、ありがたい限りです。

水曜の夜は実家に帰りました。

 

f:id:shikihan:20180315193509j:image

 

珍しくワンコが笑ってたので、寝起きのスッピンですが、自撮りしてみた。

このこ、もう16歳を超えました。

右の前足の関節に大きな瘤状の癌が再発してます。内臓は元気で、食欲もあり、ゆっくりだけどお散歩も大好きです。この瘤状の癌がだんだん大きくなってきており、もう少しで裂けてきそうです。裂ける前に手術で取り除くか、裂けてもやっぱり手術しなきゃならなくて。大きくなるスピードがもう少しで遅ければこのままでもとなるのですが、ここんとこスピードが早まってます。本人に「どうしたい?」と聞いても答えないし。でもこの高齢全身麻酔が耐えられるかどうか、なんですよねぇ。母と2人で悩んではみても結論は簡単には出せないです。

 

 

今日は実家の地元に新しくできたパン屋さんに寄りました。

 

f:id:shikihan:20180315194020j:image

 

バケットがとても美味しかったです。個人的にはvironと匹敵するほどです。多少、値段は張りますが、このバケットはいい!

 

f:id:shikihan:20180315194211j:image

 

今日、木曜も平日にもかかわらず、たくさんの人が足を運んでくれました。知らずに入ってきて興味を持ってくれると嬉しいですね。

 

明日は在廊してませんが、ギャラリーはやってます。

週末は土日ともに在廊してます。特に土曜日は3人揃う予定です。お待ちしてます。

 

はりけん、始まりました

今日から「第三回はりけん研究発表展」が始まっています。

ご挨拶文は少し中程に。

 

f:id:shikihan:20180313194837j:image

 

お時間がありましたら、じっくり読んでいただけると嬉しいです。

 

初日に作家が誰も在廊できませんでしたが、みな社会人なので、ご容赦ください。

初日に観に行ってくれた人から嬉しい感想をいくつかいただいてます。

みなさん、それぞれ自分の時間を使ってきてくださって、ありがとうございます。

 

明日の水曜日と木曜日、週末の土日は私は在廊してますので、どうぞよろしく。

お待ちしております!

 

針穴写真研究会

昨日はRoonee247 fine artでの講座「針穴写真研究会」略して「はりけん」の今月の撮影会と明日から始まる展示の設営でした。

 

撮影会は、合羽橋

 

f:id:shikihan:20180312200046j:image

 

合羽橋商店街をぶらぶらしました。日曜はお休みの店も多くて少し残念でしたが、逆に店先などで三脚が立てやすくて良かったかもしれません。

 

f:id:shikihan:20180312200156j:image

 

いつも美味しい食事を引き当てる私たち。昨日も普通なら引き戸を開けないだろうなってお店に入りました。マジな中華料理屋さんで、しかも鴨肉推し。

私は鴨肉のつみれ麺。

 

f:id:shikihan:20180312200322j:image

 

これが、めっちゃ美味しくて。スープは塩味。丁寧に出汁をとってるのがわかる味。つみれもふかふかでクセがなくて美味しかった。青梗菜も食べやすいよう切ってあった。別添えで切ったばかりの新鮮な生姜の千切りを入れると、ピリリと生姜の辛味が利いて胃袋からホカホカ温まりました。

私はラーメンという食べ物が苦手なんですが、中華料理屋さんの麺類は好き。ラーメン専門店のラーメンが苦手なんですね。

 

で、しばらく歩いて昔からある店の奥で煎っている煎り豆屋さんに遭遇。遠くからいい匂いがしてるなぁと思ったら豆を煎ってる匂いだった。ここで「気温が上がるととけるから寒い時期しか作らない」という落花糖を購入。これが、もう止まらんです。落花生が程よく香ばしくカリッカリで、豆を包んでるお砂糖が自然な甘さ。

 

f:id:shikihan:20180312201049j:image

 

どうも撮影会は撮ってる時間よりも食べたりお店を覗いたりしてる時間が長いような…(苦笑

 

夕方からは、「第三回はりけん研究発表展」の設営です。

 

f:id:shikihan:20180312201636j:image

 

まずは、3人の今回の作品を撮影場所ごとにざっくり並べる。サイズも色も三人三様なので、どれもが素敵に見えるよう考えます。

こっち?あっち?上にする?下にする?

打ち合わせの段階では点数が多かったかな?と不安になったけど、飾ってみたら案外ゆとりある壁面になりました。

 

f:id:shikihan:20180312201610j:image

 

今日、月曜日はギャラリーはお休みです。

設営時は、前の人の撤収との入れ替えでバタバタとした空気のままですが、設営してから1日休みが入ることで、ギャラリーの空間に、壁面に、私たちの作品がゆっくり馴染んでいって、私たちの世界観が充満していってくれるような、時間の流れを感じます。

そんな願いを込めるギャラリーの休日です。

 

いよいよ、明日の火曜日が初日です。3人とも社会人のため、初日は仕事の都合で在廊できませんが、足を運んでいただけたら、嬉しいです。日曜日まであっという間ですけど、針穴写真に興味を感じてもらえたら嬉しいです。

お待ちしています。

 

 

今週は忙しかった

今週は、ほんとーに忙しかった。

組版してくれる会社の人が一気に3人辞めたらしく、こちらの入稿締切日が前倒しになり、それでも初稿ゲラが出てくるのに時間がかかり、いつもよりおせおせになっていって、きゃーー!な日々でした。

そんなに簡単に人は補充されないだろうから、きっと来週も同じ感じなんだろうなぁ。

 

今度の日曜は、はりけんの設営です。

何度も展示をしてても、設営が終わるまで、作品の選択は間違ってなかったかな、とか、あれこれ心配になります。

設営が終わると今度は、誰も来てくれなかったかなったらどうしようかな、とか心配になります。

まー、いい意味で慣れないのは良いことだと思うことにしてますが、なんとなく、そわそわと落ち着かないですね。