ギャラリーオープニング

森下に行く用事があり、半蔵門線に出たかったので

テクテクと、清澄白河駅まで歩きました。

そしたら、子供の頃からある古い集合住宅がまだあって、

しかも結構入居者がいる感じ。

少しだけ、探検させてもらいました。

 

エントランスの床が細かいタイル。

こういうタイルのモザイク、大好きです。

 

 

 

f:id:shikihan:20181112142132j:image

 

 

そして、階段を上がって驚いたのが、

なんと、それぞれの家の玄関が、ガラガラガラ〜という引き戸!

ここができた時代はこちらが主流で、だから集合住宅でも引き戸なんだな。

ドアに変更している家もあったけど、結構な割合で、引き戸でした。

中はどんななんだろう。

見てみたいな〜と思うね。

店舗や事務所になってるところも多かったけど

生活感のある玄関周りのところもあったから

まだまだ人が住み暮らしているようです。

 


f:id:shikihan:20181112142115j:image

 

 

夕方からは、お友達のアーティストJINMOさんが

私財を投じてギャラリーを作ったというので

そのオープニングパーティーにお邪魔しました。

 

JINMOさんは、ギタリストで、ミュージシャンで、作曲家で、書家で、絵も描きます。

私は写真共有サイトfotologからのお付き合い。

 


f:id:shikihan:20181112142124j:image

 

そのJINMOさんは、

自分がアーティストとして食べられなかった頃、

多くの方に助けられたそうです。

そして今、自分が食べるのに困らなくなったので

これまで受けた有形無形のものを、次のアーティストに返す

という気持ちで、ギャラリーという場所の無償提供と

展示する時の案内状などもJINMOさんがデザインし制作するんだそう。

 


f:id:shikihan:20181112142120j:image

 

 

そんなJINMOさんの意志に賛同したたくさんの人が

オープニングパーティーにいらしてました。

 

アーティストとして受けた恩をアーティストに返すって

できそうでできないこと。

JINMO Galleryから多くのアーティストや作家が巣立つといいですね。

 


f:id:shikihan:20181112142127j:image

 

 

私も呼んでもらえるかな〜とちょっと思ったりして。

ネットラジオに出ます

今日は、インターネットラジオの番組収録をしてきました。

 

ブルーラジオ

http://www.blue-radio.com/index_s.html

 

写真家の熊谷正さんがパーソナリティを務める番組「美・日本写真」という番組です。

 

 

f:id:shikihan:20181109221909j:image

 

放送日というか、更新日は、11月21日と28日の20時。

更新後、1ヶ月は聴けるそうです。

パソコンやスマホで聞けます。

メールマガジンに登録してアプリを入れると3ヶ月聴けるらしいです。

良かったら聴いてください。

 

とにかく、針穴写真について、しゃべり倒してきました(笑)

 

で、帰って自宅最寄り駅を出たら、気温が上がったからか、霧雨が降っているのかと思うほどの、濃霧。

 

f:id:shikihan:20181112141109j:image

 

霧と湿度がスクリーンになり、影や光をゆらゆらと映し出して、きれいでした。

撮影会の講評会

今日は浅草橋の写真企画室ホトリさんでのワークショップ、全3回の最終回でした。

先月、みんなで撮影会をして、そのプリントを見ながらの講評会です。

 

 

f:id:shikihan:20181104225040j:image

 

 

毎度のことながら、みんなで同じ場所で撮ったのを見ると、いろんな気づきや発見があり、勉強になりますね。

最初の1本なので、失敗もあるし何だろ?ってのもあるけど、それでも1枚は良さそうなものが撮れてます。

季節外れの暑い日だったので、まるで真夏のような青空と緑の濃さでした。

その分、暗いとこと明るいとこが混在している場所の露光時間の考え方や、太陽のフレアの入れ方などもわかりやすく説明できたかな?と思います。

 

せっかく作った手作りの針穴をつけたカメラなので、この先も撮り続けて欲しいな、と思います。

無事に撤収が終了

『写真アートTOKYO 2018』は、本日、無事に終了しました。

ありがとうございました。

 

ここが私のスペース。

秘密基地のような、部屋のようなスペースになってました。

 

 

f:id:shikihan:20181103230114j:image

 

 

 

会期中は、カメラたちも直接お見せすることができて良かったです。

見てもよくはわからない点も多いだろうけど、本当にこんなシステムで撮れるのかーと記憶の片隅に残ってくれたらいいなと思います。

 

 

f:id:shikihan:20181103230245j:image

 

 

あと、私が在廊してたときだけですが、我が家で大豊作の柿も配りました(笑

でも、いろんな人が、ウチも!とかウチの実家も!とか、大豊作なとこが多かった。どうやら、全国的に柿が大豊作なのかもしれない。

と、すると、来年は獲れないのかもね。

 

 

f:id:shikihan:20181103230924j:image

 

 

ちまちまと手間をかけたマグネットや、初めてつくってみたアクリル、小さな額装のものも少し、それぞれお持ち帰りいただけて、ありがたい限りです。

 

ビールでひとり打ち上げをして、気分を切り替えて、次のことを考えます。

イデアはひょんなときに閃くので、常にアンテナを張り巡らせ、頭の片隅で断片的なことを考えています。

 

f:id:shikihan:20181103231429j:image

 

 

で、写真に関係ないことで嬉しかったのは、「痩せたね」と言われたこと。

えぇ、痩せたんです。

去年のこの展示から8キロ!

で、そしたらここ数年着られなかったジャケットとスカートが着られたんですわ。

思わず自撮りしちゃいました。

 

 

f:id:shikihan:20181103231744j:image

 

 

着られないのに気に入ってるから捨てられなかった洋服。

捨てなくて良かったぁーと思いました。

頑張って維持したいと思います。

でも、欲を言えばあと3キロ、痩せたい。

頑張ろー!

 

 

 

展示のお知らせ

写真展のお知らせです。

 

【写真アートTOKYO 2018】に参加します。

10月28日(日)〜11月3日(土)

11:00〜19:00

(初日は13:00から、最終日は15:00まで)

 

東京都千代田区六番町5-5

飯田弥生美術館ギャラリーにて。

 

私は28日(日)31日(水)1日(木)3日(土)に在廊します。

日曜スタート土曜終わりなので、お間違えなく。

お待ちしています!

 

毎年参加しているこのグループ展は、オリジナルプリントであることと、飾ってもらいたいことを考えて行っています。

なので、価格は抑えめに。まずは1点買ってどこかに飾って、毎日目にしてもらいたい、という願いがあります。

 

そんなわけで私は、飾りやすいサイズ、買いやすい値段を心がけてます。

だから、サイズは小さめ。これは玄関の下駄箱の上や、トイレに飾りやすいサイズを想定してます。

トイレに飾ってくれるのはすごく嬉しいです。トイレって、滞在時間もあるし、1日に何度も入るので、案外、見ている時間が長いのです。他の部屋のインテリアとも邪魔しないしね。

 

さらに今年は手のひらサイズのアクリルプリントもつくってみました。

これは、3点限定で、その場でお持ち帰りいただけます。

 

 

f:id:shikihan:20181027163119j:image

 

 

さらにさらに、もっと手軽に、もっと身近にってことで、マグネットをつくりました。

マグネットといっても、手作業でサイアノプリントしたり、それをトーニングしたり、蜜蝋加工したりと、手間はかけてます。そして、どれも1点ものです。頑張って37個つくりました。1点ずつもちゃんと作品として独立してみてもらえるよう心がけています。ずらっとタイルのように並べて展示します。気に入ったのからお持ち帰りできます。

 

f:id:shikihan:20181027163343j:image

 

 

インフルエンザの季節

今日は会社でインフルエンザの予防接種を受けて来ました。

インフルエンザの予防接種っていろいろ言われてますが、私はできるならやっておきたいです。

昔、一度だけ、インフルエンザに罹ったことがあるのですが、死ぬかと思ったよ。

このまま熱が永遠に下がらないかもと、マジで思ったもん。

歩くのも寝返り打つのもしんどかった。

それが1週間くらい続いて本当につらかった。

そんなわけで、予防接種で少しでも軽くなるならその方がいいし。

会社で費用をもってくれるんだから、ラッキーですわ。

 

その指定の病院のあるビルのロビー。

毎年ここで写真撮っちゃうなぁ。

 

 

f:id:shikihan:20181027161347j:image

 

 

お昼ご飯とセットで病院に行ったので、いつもとは違う場所でランチ。

 

 

f:id:shikihan:20181027161431j:image

 

 

美味しかったんだけど。

飲み物が珈琲しかなくて、残念。

私は珈琲は飲めないことはないけど、好きじゃないんだよね。

珈琲の香りは好きだけど、珈琲を飲んだあとの口の匂いが嫌いで、珈琲飲んだあとの人と話すのも実はちょっとだけ苦手だ。

あと、珈琲飲むと脂っぽさがどうしてもあって、それも苦手。どんなにいい珈琲でも、基本は豆だからさ、脂はあるわけよ。それが苦手なのさ。

ランチのお店の珈琲は、美味しい珈琲で丁寧に淹れてるのはわかるけど、やっぱり苦手で残してしまった。

世の中、こだわりの珈琲のお店はあちこちあるのに、こだわりの紅茶とかこだわりの日本茶とかこだわりの中国茶のようなお店は、珈琲に比べて数が少なくてポピュラーじゃないよねぇ。

 

柿が大豊作

秋ですね。

秋といえば、栗ですよね。

栗が大好きな私です。

栗が果物か、と言われるとなんとなく微妙な感じもしますが。

 

さて、我が家の庭には柿の木があります。

2階まで届いているので、結構な大きさです。

 

で、秋なんですよ。

だから柿が実ります。

上の方の人間が手が届かないけど、日当たり良好なところは

カラスやムクドリヒヨドリ、など名前がわからない小さな鳥とかが

食べてます。

しかし、カラスは甘いところだけ突っついて食べて

他のところはポイッとするのが腹が立つ。

食べるなら全部食べろよ、と思う訳です。

 

 

 

f:id:shikihan:20181021203352j:image

 

 

で、今年はなんだか大豊作なんですわ。

昨日の日曜日、柿をもぎました。

もぐのも大変なんですよ。

まず手が届くところをもぐでしょ。

それから脚立に乗ってもぐでしょ。

その次は、旦那さんが高枝ばさみで枝を切り、

それを魚釣りの時に使う、たもで私がキャッチするんです。

下手すると、顔に直撃したりします。

 

 

 

f:id:shikihan:20181021203402j:image

 

 

で、今年は、こんなことになってしまったんですよ。

まだ、木に残ってますよ。

こんなにどーすりゃいいの?って思いますよ。

ご近所にあげるのはもちろん、

私も会社の人や友達に配る、でも全然なくなりそうもない。

 

 

f:id:shikihan:20181021203409j:image

 

 

さて、ここで果物で好きなものはなんですか?

私は順不同で、枇杷和梨さくらんぼ、桃、西瓜、葡萄です。

で、柿はですね、どちらかというと嫌いな方の果物なんです。

美味しい果物ってテンション上がるんだけど、

柿には全くテンション上がらないんですよねぇ。

 

あと、実家では、秋になると柿の白和えが出てきて

あれも嫌だったなぁ。

 

お姑さんは柿が好きなので、あんまりあちこちに配ると言うと

「私が食べる分がなくなる」って言うんですよ。

そんなこと言って欲張っても、一日に10個食べられるわけないし、

ずーっと置いておけるわけじゃないんだから、

ある程度の日数で食べ切らなきゃならないのに〜。

 

当分、柿を食べる日々が続きそうです。

しかし柿って、なんか大量消費できるような

日持ちのする美味しい調理方法ってないのかな。

ジャムはちょっと嫌だな。

杏酒みたいにはならないのかな〜。

柿があんまり好きじゃないから、考えたことなかったけど

今年のこの量を見ると、なんか考えないとな〜と思います。