デジイチは重たいね。

今日は、旦那さんのバンドのライブです。

毎回、ライブの時に写真を撮るのを頼まれるのですが

正直、苦手なのです。

だって、本当にレンズが付いたカメラのこと、わかんないんだもん(苦笑)。

自分じゃ持ってないので、旦那さんのPENTAXのK20です。

今のデジカメの進歩のスピードからしたら、

十分、古い機種ですよね。

 

 

 

f:id:shikihan:20151011214522j:image

 

 

シャッタースピードとか絞りとかよくわんないので(苦笑)、

感度を自分で動かして、

シャッタースピードや絞りはカメラにお任せする設定で撮ります。

古い機種なので、感度を3200にすると画像が粗くザラザラになるので

2200か1600で撮るのだけど、

そもそも、ISOに2200って数字はおかしいだろう。

400→800→1600→3200なのに、

なんで、2200とかあるのさ〜。

でも、便利だ。

 

新しいデジイチなら、ISOが何十万のもあって、

目で見えてないものまで写ったりするけど、

ま、買い換えないでしょうなぁ〜。

 

てなわけで、この下の写真は、iPhoneです。

 
 
f:id:shikihan:20151011214535j:image
 
 
ま、デジタルなので安心ですね。
撮れているか撮れていないかはすぐわかる。
修正もできるし、メディアいっぱい撮れば何枚かはマシなのもある。
手振れ補正も暗いところで撮るには便利ね〜。
 
これはたぶん、今夜一番のベストショットかも。
 
 
 
f:id:shikihan:20151011214556j:image
 
 
しかし、一眼レフは重たいな〜。
普段、空き缶とかHOLGA改造とかの
 軽いのしか持たないから、腕が疲れました。

名古屋で展示

てなわけで、名古屋で展示中です。

国際デザインセンターです。

とっても地味な展示になりました。

さて、来年はどうするかねぇ。

 

 

f:id:shikihan:20151011211849j:image

 

 

設営を終わって、友人たちと名古屋の街を。

ふわふわのかき氷をいただきました。

そういえば、私はこの夏初めてのかき氷かも。

 

大須を短時間ですがフラフラして、

面白い街でした。

古いもの、新しいもの、おばちゃん、おじいちゃん、

若い子、日本、外国と、いろんなものが隣り合わせで

それぞれが全部成り立ってた。

大須、面白いわ〜。

 

 
f:id:shikihan:20151011211942j:image
 
 
早起きして、熱田神宮にも行きました。
神社仏閣は午前中がいいよね。
東京の明治神宮のような規模と空気でした。
浄化された感じがする。
 
 
f:id:shikihan:20151011212018j:image
 
 
午後は、友人と待ち合わせして、四間道を針穴。
いやぁ、狭いエリアですが、楽しいです。
ここ、いいわぁ〜。また行きたい。
 
 
 
f:id:shikihan:20151011212043j:image
 
 
普通の生活と歴史的なものが混在しつつ、
さらに新しいお店などが古い建物を生かした形でできていて
この焼き菓子屋さんも美味しかった。
 
 
f:id:shikihan:20151011212115j:image
 
 
それから新川沿いを歩いてみる。
川沿いの風景は、やっぱり大好き。
 
 
 
f:id:shikihan:20151011212140j:image
 
 
で、栄の三越の屋上に、観覧車を発見。
わぁ、あれ、乗れるのかな?と、友人と行ってみたら
動いてないけど動態保存している文化財になってました。
たまに、動かすイベントがあるらしいですが、
動いてないので、針穴向きです。
ちょっと時間がなかったので駆け足だったけど
次回、名古屋に来たら、またここでは針穴したい。
子供の頃、屋上遊園地、楽しかったのになぁ。
 
 
f:id:shikihan:20151011212203j:image
 

名古屋へ

シルバーウィークという連休中ですが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか?
 
 
 
f:id:shikihan:20150922082652j:image
 
 
 
ようやく晴れ続きで、
とりあえずあちらとこちらのお墓参りはすませ
ひとり東京駅でお茶してます。
 
 
 
f:id:shikihan:20150922082117j:image
 
 

こんな大迷惑な梱包を抱えてます。

明日から始まる
『創作ピンホールカメラとその写真展12』の
設営に名古屋に向かってます。
 
 
f:id:shikihan:20150922082529j:image
 
 
 
DMが露出換算計になるという、針穴ならでは。
 
23日〜28日、名古屋の国際デザインセンター4階のデザインギャラリーにて。
12時〜19時までです。最終日は17時まで。
明日の初日は18時からオープニングパーティーもありますので、お気軽にいらしていただければ…って、告知が遅いっすよね。
すみません。
私は今日、設営して、明日の初日は15時過ぎからオープニングパーティーの途中まで会場にいる予定です。
 
 

針穴写真展2015開催中です

 
日本針穴写真協会の会員展2015、昨日から開催してます。
 
f:id:shikihan:20150827083716j:image
 
 
 
場所は、江東区文化センター展示室です。
地下鉄東西線東陽町駅から徒歩10分弱。
 
昨日の初日は一日中、雨。
しかも今は何月?と思うほどの、寒さ!
 
涼しいではなく、寒い!
例年、会員展は猛暑や酷暑といっていいほどの暑さの中なのですが。
変なお天気です。
まぁ、汗だくよりもいいのかもしれないけれど。
 
私は今年はDMに使われた作品と、組写真を出してます。
 
組写真は、こんな感じ。
 
 
 
f:id:shikihan:20150827082054j:image
 
 

ビール片手にすみません。

設営後のオープニングパーティーで撮ったのですが、
設営の道具があるので車だったので。
ノンアルコールビールって、微妙だな。
これなら最初から潔くお茶を飲む方がいい気がします。
 
 
うねうねってなってるのは、ホームセンターで売ってたもの。
小さめな写真が全部で16枚入ります。
その周りに3点の額装したもの。
これは、デジタルカメラで撮った針穴写真です。
この組写真のタイトルは「気配」。
季節の気配、夕焼けの気配、吹き渡る風の気配、雷雨の気配、
近づく人の気配など、
何かの気配を感じられるようなものを集めて組写真にして、
全体で針穴写真の気配を感じてもらえると嬉しいです。
 
 
DMの方はこんな感じ。
 
 
f:id:shikihan:20150827082625j:image
 
 
えーとね、全体像を撮ってもよくわからんのですわ。
なので斜め横から。
リムジンで撮ったモノクロです。
海岸で友達に立ったり座ったりしてもらったもの。
全体で4分以上の露光時間だったので、1ポーズ1分半で。
 
そのネガをスキャンして、
ピクトリコのデジタルネガシートにプリント。
後ろに同じ絵柄で一回り大きくしたものを
和紙にプリントしてます。
 
で、デジタルネガシートをアクリルに挟んでます。
下の和紙のも裏にハリパネを貼って少し浮かせてます。
 
まぁ、この写真じゃわからないし、
実際に見てもらうのが一番なのですが。
 
額縁もこの写真だと黒に見えるけど、実物はグレーです。
このピクトリコのプリントの色に近い色なのです。
 
額装の相談をしてる時に、額縁の色で悩んでいたら、
LOFTの藤代さんが、
「個人的に言わせてもらえば、絶対にこの色です!」と
断言して取り出したもの。
お店の人でここまで断言できる人ってあまりいないよね。
私はめっちゃ信用してるので、じゃ、それでと、即決。
この色が本当に大正解でした。
 
他にも、出来上がりのイメージを伝えたら、
よりよくとらえてもらえるように、
和紙に貼りつけてるハリパネのカットが斜めになってるとか、
組写真の額縁の内側は額縁の色のままなのに、
こちらは背景のマットを額縁の内側にも貼ってあって、
額装内の空間に切れ目を作らないとか、
なんかもう、細かい気配りが満載なんですよ。
額縁の内側の色を残すか残さないかで、
こんなにイメージが変わるとは、気がつかなかった。
組写真の方は逆に額縁の色が残ってることで、
他との一体感が出てるんだよね。
 
ハリパネを斜めにカットするだけで、
こんなに「貼りました」感じを軽減できて、
浮いてる感じが強くなるとは思わなかった。
普通は、垂直にカットしてあって貼ってあるのに。
 
これらの細かいことは私が指定したのではなく、
藤代さんのセンスでやってくれたこと。
プロの技術と知識に、センスが加わって出来上がってます。
 
とにかく、作品も見てもらいたいのですが、
藤代さんの細かな気配りも、しっかり見てもらいたいです。
 
で、そういう細かい気配りをしてもらって表現したかったのは、
幻っぽさ、儚さ、透明感、浮遊感、心もとないとか、そういうもの。
 
タイトルは「夢幻泡影」。
仏教語からつけました。
ググるとなんかゲームも出てきますが、それは知らなかった。
 
足を運んでくださった際には、
ちょっと離れて正面から、近寄って斜めや上から下から、
あちこちから覗き込んだりしてみてください。
 
会期は、30日の16時まで。
私は29日、30日は会場にいます。
今日27日、28日、29日は20時までオープンしてるので、会社帰りにも立ち寄れます。
 
 
 
 
 
 

珍プレー額装

 

今年も日本針穴写真協会の会員展がもうすぐです。

私は今年はDMに掲載された作品と、

小さな写真と大きめな写真との組写真を1組出します。

 

で、会員展というと、私は額装の実験もしています。

写真だけじゃなく、額装でも写真の表現したい世界を

相乗効果やフォローのような形にしたいと思っています。

 

シンプルな額装も好きです。

でも、1点とかならちょっと実験したり遊んだりも

楽しいです。

 

てなわけで、今年も船橋LOFTの額装売り場に行ってきました。

ここの藤代さんに相談をしながら発注してます。

今では、在店している時間を事前に電話で聞いてから行ってますが

初めて行った時に藤代さんに出会えたのは奇跡に近いです。

藤代さんに出会ってから額装のアイディアをたくさんもらって

やってみたいこと、こんなことできるかな?とか、

そういうのがものすごく広がりました。

 

今回も、私の漠然としたイメージを

いろんな方法で具体化していってくれました。

しかも、ちゃんと予算を聞いてくれるので安心です。

予算内でできることをいろいろ提案してくれて

なおかつ、私が思っていた以上の形にしてくれるのです。

しかも、楽しそうに。

仕事ですから、と言いながら楽しそうに提案してくれるの。

 

どんなことでも、どんな分野でも、

その道のプロの方と話すのは、心底楽しいです。

今回も、出来上がりがものすごく楽しみです。

 

 

そんないい気分の帰り道で見た、夕暮れ。

引っ越した街は、夕日を見られるスポットがないのが残念だけど

太陽そのものを見ることができなくても、

夕暮れ時と感じられる方法はいくらでもあるんだな、と思う。

 

 

f:id:shikihan:20150809202547j:image

 
 
で、家に帰ったら、
近所のちょっと輸入食材とかを売ってるお店で買ったビールがあった。
これが、美味しかった!
コクがあるのに重たくなくて、でもどっしりしてる。
また買いたいな。
 
f:id:shikihan:20150809202555j:image

向日葵を見に


そういえば、三連休なのですね。
てなわけで、家から車で30分ちょいの
佐倉ふるさと広場に行ってきました。
ここは、春はチューリップ、夏は向日葵、
秋は秋桜を植えていて、風車との写真でちょっと有名。
印旛沼のほとりにあるので、空が広いです。


f:id:shikihan:20150719212704j:image


向日葵は明日までとのことで、ちょこっと行ってきました。
秋桜の時は、レンタル自転車で
印旛沼の周囲のサイクリングコースを
周りましたが、さすがに今日は暑くて無理。
印旛沼周遊の屋形船も出てたけど、
風が強くて揺れそうだったので
諦めました。
船、酔うので。


向日葵を見て、針穴するくらいなら
1時間もあれば充分。

田んぼ越しに見える4本の樹木で
ちょっと北海道風に(苦笑


f:id:shikihan:20150719213006j:image


向日葵は小ぶりで、背丈も高過ぎず、
見たり中を歩いたり針穴したりするには
ちょうど良かったです。
人はそれなりに、ですが
ここにずっといる人も少ないので
写真も撮りやすいです。


f:id:shikihan:20150719213126j:image


しかし、暑かった。
風もあったけど、陽射しが強い。
梅雨明けしちゃったもんなぁ。

夏は苦手な季節。
その夏もこれから本格的ですね。


行田で古代蓮


ルーニィの針穴研究会の撮影会で
行田に行ってきました。

上野から高崎線に乗ったんだが、
東京上野ラインのせいで、始発じゃない!
それがすごく違和感でした。
東京駅でも東海道線とかで同じことを感じるんだろうなぁ。

途中、大宮駅に撮り鉄の方々が
わんさかホームにいて、なにかと思ったら
宇都宮線開業130周年の何かが走ったらしい。

さて、行田です。
初めての行田。
行田といえば、この時期は蓮ですね。
蓮の季節はシャトルバスが走ってます。

でも、あいにくの雨模様。
降ったり止んだりだけど、とにかく
蒸し暑いっ!!
汗なんだか雨なんだかわからんことに。

でも、蓮の花はきれいでした。
いろんな品種があるので、
長い期間楽しめるようになってます。


f:id:shikihan:20150718221517j:image


行田のB級グルメといえば、
行田フライとゼリーフライ
蓮の公園の売店で食べました。



f:id:shikihan:20150718233022j:image


左がゼリーフライで、右が行田フライ。
ゼリーフライはおからがはいってて
コロッケの衣がない揚げ物って感じ。
行田フライは、全く揚げてなくて
薄いお好み焼きのようなもの。
どちらもオヤツってとこでしょうか。


で、今度は秩父線行田市駅方面へ。
これがアクセス悪いんだなぁ。

ギャラリー門での
針穴写真展 by 行田9人衆を見てきました。
行田は足袋の町。
昔の足袋の蔵を改装したギャラリーがすてき。
なにより、みなさんが楽しんでるのがよくわかる、そういう展示で良かったです。
このギャラリーには別棟にカフェがあり
すてきな空間でした。
お庭から見える建物の面格子もかわいい。


f:id:shikihan:20150718221954j:image


雨に濡れた緑が鮮やかなお庭でした。

この周辺の足袋の蔵周りや、忍城など
見たい所はたくさんあったのですが、
何せ雨で、しかも傘はない。
さらに、JRの駅へのアクセスも悪い。
てなわけで、今回はここで終了。

次回は、レンタル自転車を借りるのが良さげです。
古墳や埴輪、など古代に江戸時代に、
散策するには面白い町だと思ったのでした。


で、帰りにアキバのヨドに寄って、
ブリント用紙を悩んで悩んで、多少妥協して
買いました。
ホームに出たら、虹!


f:id:shikihan:20150718222500j:image


場所によっては二重にかかったとこもあったみたい。

台風の影響か、不思議なお天気の1日でした。