奈良に行って来ました。二日目


奈良ホテルで迎える最初の朝。

ベッドは寝やすかったです。

窓を開けると、すでに蒸し暑い。

今日も汗だくな一日になりそうです。





初日の朝は奈良ホテルで食べました。

茶粥の和食です。





さぁ、頑張って今日も歩きましょう!

今日は東大寺奈良の大仏様で有名ですね。

まずは南大門。

でかいです。そして、そのまんまあります。

色を修復したりしてないのでなんか本当にそのまんまって感じ。

きっと朱色だったんだろうな〜と思いながら見上げる。





広いので大きさがピンと来ないけれど

本当に、なんか空間がデカイんですよねぇ。

そして、あぢぃ〜〜〜!

日射しがキツいです。

でも汗をかくから日焼け止めが流れてしまう。





三月堂では誰もいない空間の中で過ごすことができました。

で、頑張って二月堂。

二月堂がこんな上にあることも知らなかったし、

お水取りはもっと広大な場所だと思っていたよ。

想像していたより上にあり、想像していたより狭かった。

しかし、景色が最高ですね。

頑張って登ってきたかいがありました。





ここからの夕暮れ時が素晴らしい眺めなんだって。

でも、今日ここにもう一度登ってくる元気は、ない(苦笑)。





二月堂から降りてくるこの道がすごく良かった。

で、この道で地元のおじいさんに声をかけられ、

二月堂が素敵に見える場所やポイントを教えてもらった。

次回、忘れずに。

そして、その人もぜひ夕方に来るといいと言ってました。

次回は、必ず、夕暮れに合わせます。





転害門まできっちり回って、へろへろになりました。





てなわけで、冷たい葛切り!

葛切りは関東ではあんまり食べられないので、うれしい!

冷たくてつるんとした喉越しと黒蜜の甘さが染みますな〜





で、奈良町の中をブラブラしつつ、

日本酒の春鹿で利酒をした。

スパークリングの「ときめき」が美味しかったです。

自宅用に吟醸酒と一緒に送りました。





奈良町の中で晩ご飯を食べて、少し飲んで

ホテルに戻ってホテルのバーで仕上げを。

ここでは従姉妹が「ぜひ食べてみて!」と連絡をくれた

古代チーズ飛鳥の蘇を頼んでみた。

チーズのような濃厚なものではなく、じゃりっとした周りの食感と

キャラメルっぽい甘さで後味は驚くほど軽やかに消えて

なんだか不思議な食べ物です。

うわぁ〜〜〜っていうような大きな感動はないのですが

食べたことのない癖になる味わいです。





バーも素敵なんだわ。

ゆったりと大人の時間が流れて行きました。





明日は興福寺です。