冬の18きっぷ1日目

さぁ、冬の18きっぷ、一泊二日です。

夏は、観光地がメインになってしまったので、

今回はどっぷり無人駅で浸りますよ。

まずは、最寄り駅から始発に乗ってスタート!

朝5時前なので真っ暗。

それなのにけっこう人が乗っていて、びっくり。





ひたすら中央線を乗り継いで松本へ。

松本に着いたのは、11時過ぎ。

さすがにお尻が痛くなります。

覚悟していたよりは寒くないなぁ。

どちらかと言うと乗り換えた八王子の方が寒いと感じた。


で、松本から大糸線





というわけで松本駅6番線大糸線の車止め!





さぁ、大糸線だよ。





最初の途中下車駅は穂高




穂高神社にお参りします。





駅前でお蕎麦。

蕎麦はおいしい、でもつゆがいまひとつ。

そして、さすがに山葵は本山葵!

やっぱり本山葵はおいしいですよね〜





次の途中下車駅は安曇追分

ここは無人駅ではないけれど、駅舎が見たかったの。





待合室にはストーブがあります。

こういう駅舎の待合室にあるストーブって暖かくて温かい。

心と体が両方あったまる〜





で、ここから雨が降り出しました。

雪じゃなくて、雨!ってぇのが、なんとも。



で、次の途中下車駅は海ノ口

ここはぜひとも降りたかった駅のひとつ。





大糸線、山を越えるたびに雨になったり雪景色になったり。

さすがにこの辺りはスキー場も多いので、雪景色です。

いい無人駅です。





海ノ口だけど、ホームの目の前に広がるのは木崎湖です。

雪混じりの雨でけぶって水墨画のような世界です。

この場所で、ぽつんとひとり。

この時間がたまらなく好きです。





ここでぼんやり雨混じりの雪が降ってくる音を聞いてました。

無人駅なのでストーブもなく待合室は閑散としています。

引き戸の向こうには雪景色。

ただひたすら、本当にひたすら、ぼんやりと過ごします。





で、やってきた列車に乗ってさらに先へ。

電化区間と非電化区間との境目である信濃大町駅で

ディーゼルへの乗り継ぎ待ち。

待合室にはなんと、畳が!

ゴロンと寝っ転がりたかったけど、

そのまま寝入ってしまいそうだったので我慢。





非電化区間ですよ!真っ暗だけど。

ディーゼルの振動が好きです。





今夜は、終点の糸魚川で宿泊。

糸魚川は、土砂降り!

そして、駅からの道が、真っ暗。

真夜中?と勘違いするほど、人がいないし、静かでした。



朝の5時前から一日、お疲れさま〜。