夜明けの夜明

今回、久留米に行ったわけは、

原みどりさんがリリースする「夜明け」というアルバムの

ジャケット写真を

夜明駅で夜明けから針穴する、というのが

目的なのでした。

てなわけで、午前4時に集合し、車で久大本線日田彦山線夜明駅へ。

二路線が入っているのに無人駅。

しかも、駅舎が新しくなってしまった。

んで、夜明け前に到着したけど暗すぎてiPhoneで撮れない。

少し明るくなってからの夜明け駅です。





まだ薄暗いのに、セミがすごかった。

そういえば、今年都内ではあんまりセミの声を耳にしないが

数が少ないのかな?それは今年だけなんだろうか?





久しぶりに蜩の声も聞けた。

空が白んでくると鶏がコケコッコ〜!と

何度も何度も叫びます。


そんな中で今回の「夜明け」というアルバムを出す

原みどりさんに30分立っててとか

露光時間の関係で無茶ぶりをしてました。

原さんを立たせておいて、こっちはふらふらと駅の中を散策。


これらの写真はiPhoneで撮って加工してます。





日田彦山線がやってきた。

乗っていきたい〜




ひと通り撮り終わり、撤収。

私は久大本線で田主丸駅まで。

みんなは車で田主丸駅へ。

私が電車に乗りたくてじたばたしてたので

こんな時間を作ってくれました。

これは、田主丸駅の駅舎。

アヒル?って感じですが、河童なんです。

遠くに離れると屋根が河童のお皿なのがわかるそう。

ホーム脇にはものすごい微妙な河童の像もありました。





で、戻ってこの「夜明け」というアルバムを録音した

本堂の前で再び針穴。

こちらもiPhoneで撮って加工してます。





んで、いったん仮眠のために解散。

再びお昼過ぎに集合して車でAMP GALLERY & CAFEへ。

ここのセシボンさんのお母さんがエドワード・レビンソンさんの奥さんのお姉さん。

微妙に針穴繋がり。

このギャラリーで今回原みどりさんとの間に入ってくれた

古くて長い付き合いの現在はお坊さんになってる友達が

ビザールなギター展をやって、その時に針穴写真の話になったそう。

んで、そのお坊さんが私らを連れて行ってくれました。

しかも、このカフェ、カレーが美味しい!!!

かなりスパイシーだけどさっぱりしてます。

AMPは吉野ヶ里遺跡の近くにあります。





んで、ここまで来たからには筑後川を見なければ。

なぜなら、中学3年の時の合唱祭は「混声合唱組曲筑後川」を歌ったから。

前に筑後川を見た時も自然と歌っていた。

昔に覚えたことなのに、知らないうちに口ずさんでいて

驚いた。

今回も、もちろん、口から出てしまう。




その筑後川にかかる鉄橋。

トラスらぶ。赤だとさらに最高!




で、西鉄天神大牟田線大牟田駅の車止めが見たくなったので

ひと駅手前の新栄町付近で下ろしてもらう。

三池ってことで、昔の炭鉱の引き込み線跡が

そのまんま残っているんだが、線路じゃなくてガス管か水道管が

ひかれてました。

この引き込み線跡を辿っても面白そう〜と思ったんだけど

なにせ、暑いのよ。

関東と暑さの質が違う。

じわ〜っとべったり汗が出てくるんじゃなくて

噴き出すようにどかん!と汗が出てくる。

5分歩いたら髪の毛の先から汗が滴り落ちるのさ。


で、この線路は三井化学へ向かう現在の貨物引き込み線。

平日ならここを貨物列車が通るんだわ〜と想像だけする。





んで、大牟田駅の車止め。

いい感じですね〜。

下りる階段があるのもいい。





で、西鉄で、また久留米へ。

夕飯&打ち上げでみんなと合流したのでした。

この夕焼けは、久留米で泊まっていたホテルの窓から。